■レシート類の収納。■
■レシート類の収納。■_e0132392_11425625.jpg

去年フリーランスで活動しはじめてからというもの、細かいものを含めて「レシート」「領収証」をきちっと保管する必要がでてきました。

今までは、家計簿をつけたら(続かないことも多々あり…)、レシートは即処分していたこともありましたがそういう訳にもいかず。

どう保管するかを試行錯誤して、最近ようやく落ち着きました。

■レシート類の収納。■_e0132392_11455128.jpg

わが家の「情報ステーション」と呼んでいる、
リビングからひとつづきのこのスペース。
ここに家庭のものはまとめて一括収納してあります。
(以前の賃貸の家では、こんな「情報ステーション」

ここにある、中学生から使っている(!)5段のレターケース。
上の写真は少し前のもので、現在は一番右側に積んでいます。

■レシート類の収納。■_e0132392_11475189.jpg

ここを5段階に分けました。

・領収証(未登録)
・領収証(仕事)
・領収証(グレー)
・領収証(家庭)
・売上

「グレー」って怪しいですが(笑)、例えば仕事のセミナー用に購入した服だけれど、普通の日にも着るようなものは、半分ずつに分けて申請するのでそういったものをここに入れています。

分類したとはいえ、財布から取り出して毎回毎回綺麗に分けて入れるのは、
よっぽど時間に余裕がないと私の場合無理なのです…。
また、領収証の仕分けはまとめてしたほうが効率がよいと感じています。

なので、領収証(未登録)の引き出しをつくりました。↓↓
■レシート類の収納。■_e0132392_1155175.jpg

いわゆる「とりあえずボックス」というものです。

財布がいっぱいになってきたら、とりあえずここに突っ込む!
領収証に関しては分類はあとで!のほうが私的にはとても気が楽なのです。

■レシート類の収納。■_e0132392_11595764.jpg

さあ、分類をするぞという時は、
5段の引き出しを、少しずつずらすように開けます。

そして、とりあえずボックスにある領収証をまとめて手に持ち、
隙間から差し込んでどんどん仕分けしていきます。

こうすると、一回ずつ引き出しをあける手間が省けるのです^^;
どれだけ面倒くさがりでしょうか…。

今日は「領収証」について取り上げましたが、一般的な家庭の書類の仕分けも同じようにすることができますよね。本当は、その都度できるのが理想ですが、なかなかその都度の仕分けができない場合は、「とりあえずトレイ」をつくる。というのもひとつの方法。

都度仕分けができなくて、家中のあちこちに書類が散らばっているほうが問題なので、こういった形もおすすめです^^

▼私が使っているものは20年前の品物なので同じ物はないのですが、
サイズ感がよく似ているものはこちらです。




▼いつも応援ありがとうございます!更新の励みです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
by Emi-OURHOME | 2013-10-07 00:00
<< ■『みんなのメイク』掲載のお知... ■写真が落ちてこないように…。■ >>



■ブログ「OURHOME」は2018年12月より新しいサイトに引っ越しいたしました。お問合わせは www.OURHOME305.com から
by Emi-OURHOME
タグ
(340)
(252)
(172)
(161)
(97)
(95)
(69)
(56)
(52)
(47)
(35)
(34)
(34)
(33)
(26)
(25)
(24)
(17)
(17)
(13)
(11)
(9)
(8)
(8)
(5)
(5)
(4)
(3)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
検索
その他のジャンル
以前の記事
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
more...
ブログパーツ
記事ランキング